技術情報

openMSXでジョイパッドの十字キーが使えない場合の対応

十字キーが効かない原因調査 openMSX WIndows版でPS4パッドの十字キーがhatスイッチではなくボタン扱いになるので、困っていました。 openMSX 1.9.0現在でのデフォルト設定は 設定名:joystick1_config 設定値:LEFT {-axis0 L_hat0} RIGHT {+axis0 R_hat0} …

MSX MML加工用 テキストエディタマクロ集

MML加工用 テキストエディタマクロ集 SCC波形加工 for MGSDRV MML整形 for MGSDRV MML転調 for MGSDRV MMLオクターブ検査 for MGSDRV マクロの登録方法(サクラエディタ) マクロの実行(サクラエディタ) mml_opll_patch_nuke 更新履歴 SCC波形加工 for MGS…

MSX色々小物ツール

MSX_MISC_TOOLS 他のRepository ブラウザで動作するMSX用ツール Windowsで動作するMSX用ツール Windows向けMSX用お役立ちデータ MSXで動作するツール DISKイメージ ご利用について BASICからのCPUモード操作 概要 解説 CPUMODE CHGCPU / GETCPU 注意事項 git…

HTML5 MSX GRAPHICS Viewer (仮称)

HTML5 MSX GRAPHICS Viewer(仮称) 概要 使い方 MSX実機でのロード(グラフサウルス圧縮形式) MSX画像の圧縮・展開 保存機能 全体保存 / PLT保存 / ページ保存 設定保存・読み込み 注:BSAVE保存時のファイルヘッダについて openMSX vram2bmp出力ファイルの…

MSX FMBIOS関連情報

FMBIOS関連情報のまとめ ※【訂正 2023/08/25】 ROMの検出について。"OPLL"は4018Hではなく401CHでした。 FMBIOS I/Oポート FMBIOS ROMヘッダ FMBIOS ENTRY FMBIOS (OPLLDRV) MUSIC DATA メロディ6音+リズム構成のヘッダ メロディ9音構成のヘッダ データ本体 …

MSX:ダブルバッファリング手法メモ

MSX:ダブルバッファリング手法メモ ダブルバッファリング : 画面の乱れを抑制するためのテクニック Double buffering : Anti Flicker display technique. githubにおいてあるメモからの転載 github.com 目次 MSX:ダブルバッファリング手法メモ 目次 前置…

MSX Carnivore2 v2.5メモ

CFカード(またはCF→SD変換カード)/似非メガSCC+/マッパーRAM/OPLLを1本にまとめたFPGA仕様の欲張りカートリッジ、Carnivore2についてのメモ書き。 記事にまとめ忘れていたのでまとめておきます。 ファームウェアバージョンは現在v2.5になり色々修正・強…

【MSX】MuSICAの仕様書とVCDファイルの構造解析メモ

MSDファイル概要 ヘッダ ブロックリスト(MuSICA仕様書ではシーケンスデータ) ブロックデータ 相対指定にしたい場合(絶対アドレスの使用部分) VCDファイル 音色数 構造 音色データ VCDファイル解析メモ データ仕様書 プログラム仕様書 2022/08/20 追記 詳…

MSX BASIC Viewerからのコピー時に改行が消える問題の修正

MSX BASIC Viewer 問題点!!! 対策版を作ろう! wgetの例 修正しよう! MSX BASIC Viewer https://minagi.jp/apps/mbv/ 以前はWIndows用にリリースされていた「MSX VIewer」のBASICプログラム表示だけを取り出してアップデートしたもので、Viewerから直接…

OpenMSX用TVフィルタ改造版

導入と使用方法 Themaister's NTSC shaderとは? 調整可能項目 課題 おまけ:GV-USB2でキャプチャしたCASIO MX-10の映像 与太話 導入と使用方法 OpenMSXのTVフィルタが微妙なので、NTSCにじみフィルタのThemaister's NTSC shaderを移植しました。 ファイルを…

Z80の割り込み許可状態取得バグとその対策

Z80では、LD A,IまたはLD A,Rを実行するとP/Vフラグに割り込み許可状態が入るのですが、ここで問題があります。 LD A,I(もしくはLD A,R)実行中に割り込みがかかると割り込み禁止になり、その状態がPフラグに取り込まれる、というバグがあります。 こちらはNM…

【MSX】GLORIOUS FORCE と DumpListEditorの強力な機能&プログラム確認用データ(For MSX FAN)

GLORIOUS FORCE ■ リスト打ち込み作業 ■ 想像の10倍は強力だったDumpListEditorの機能 ■ 変数リストの使い方 ■ファンダムプログラムチェッカー機能の使い方 2022/03/05 本名荒井 (id:fukenko)さんが比較検証してくださいました! ■ プログラムで気になるポイ…

OpenMSX 1.7.0 初期設定変更+キー暴走対策(2020/03/13更新)

OpenMSX 1.7.0が出ました。https://openmsx.org/ ■ 1.7.0の注目点 ■ 1.6.0の注目点 NukeYKT OPLLコアへの変更 ■ セットアップ ■ 起動方法(Catapultの薦め) ■ 設定ファイル ■ キーボードトラブル ■ CAPSLOCK、半角/全角キーが勝手にリピートされる問題 ■参…

1ChipMSXをMSX1として(疑似)動作させてみよう!

はじめに 1ChipMSXをMSX1として動作させるSD-BIOSの作成 + 修正版PLD ■MSX1 BIOSで動かすメリット ■MSX1BIOSで動かすデメリット ■ 注意点 と 対策 ■ MSX1-BIOS仕様のSD-BIOS作成 ● SDカードにNEXTOR.SYSなどをコピーする ■ スプライトが表示されない! 色がM…

新10倍セーブロードをSDカードで!

■ SDカードを壊さずに新10倍カートリッジの状態セーブを使う方法 ■ なんかディスクが破壊されるんだけど… ●Nextorの導入 ● SD-BIOSを作成する ● SDカードにSD-IBOSをセットする ● SDカードにNEXTOR.SYSなどをコピーする ● 準備完了!! 起動確認!! ●Nextor…

MSX2版 ハイドライド1 フォント置き換えパッチ

MSXFANの付録についてきたハイドライドのMSX2版を弄りました。デフォルトフォントを太文字にしただけで味気ないので、ハイドライド2や3のようなフォントにしました。MSXFAN 1992年10月号 付録ディスク#13収録のMSX2用イドライド用置き換え画像データGIthub…

BlueMSX 2.9.0β改:TMS-9918Aカラー追加版 (PrivateBuild)

BlueMSX 2.9.0β改:TMS-9918Aカラー追加版 (PrivateBuild) 比較ギャラリー パレットデータ BlueMSX 2.9.0β改:TMS-9918Aカラー追加版 (PrivateBuild) 以前作った、私家版BlueMSX2.9.0ベータに画面サイズ3倍と4倍追加した物に、TMS-9918A定義とパレットを追加…

MSX2/2+やOpenMSXでMSX1風パレットを使おう(2020/04/07 05:45更新)

MSX2/2+でパレットをMSX1風にしてみました。1枚目:MSX2の色2枚目:MSXPLAYer:MSX1をMSX2でパレット再現した物3枚目:BlueMSX:MSX1動作時の色(TMS-9928A)4枚目:改造版BlueMSX:MSX1動作時の色(TMS-9918A)5枚目:MSX2上で自作MSX1風パレットを使用した物M…

超連射68K (ウィンドウモード)

よっしんさんが配布されている「超連射68K」というシューティングゲームをウィンドウモードで遊ぶ方法。超連射68Kのダウンロードはこちらから。http://www2.tky.3web.ne.jp/~yosshin/Windows10にも対応しています。みんな超連射68Kで遊ぼう!TIPS:・CONFIG…

コナミアンティークス MSXコレクション ウルトラパックからのROMイメージ吸い出し

コナミアンティークス MSXコレクションからROMイメージを取り出す方法メモ ゲームのCDを開くとゲーム名.BIN というファイルがありますが、これはlzssかlz77系列で圧縮されたファイルのようです。(この圧縮アルゴリズムは1970年代から利用され続けてお…

BlueMSX2.9.0私家版メモ

■ BlueMSXのビルドメモ BlueMSXは使いやすくて動作も優秀なMSXエミュレーターですが、更新が止まって久しいのでOpenMSXに移行した方が良いかもしれません。ですが、それでもBlueMSXをもう少し愛用したい方向けの情報になります。他の人がビルドした2013年 2.…

MSX2版ファイナルファンタジー改造ネタ

(tumblrに置いてた記事の転載になります。) MSX2版FF1のディスクを書き換えて「Bボタン+SELECT」を押したときの動作を変更するプログラムのご紹介です。 1はオリジナル(マップ表示)2はオープニングデモ3はエンディングデモ になります。 オープニングと…

1ChipMSX PLD v3.8.0 リリース!

1ChipMSX PLD v3.8 がリリースされました! ■ 主な特徴 ■その他注意点:音声主力端子 ■ AUTOEXEC.BATの中身 ■ カセットを後挿ししたい場合 〇 スロット1 〇 スロット2 〇その他 ■ コナミの新10倍カートリッジ:ディスクセーブロード機能によるSDカード破壊 …

MSX2版 雀ボーグすずめ (ポニーテールソフト) イメージ化と改造

MSX2版 雀ボーグすずめを再入手したので、1ChipMSXやBlueMSXでプレイしてみました。その際の注意点と、対戦改造パッチをメモしておきます。ゲーム紹介や攻略についてはhttp://www.8-bits.info/gamelist/PC88/info/info_00HbqmQGnJiZ7pfE.phpや、http://www01…

Twitch(メイン)+ニコニコ(サブ)での配信設定(追記あり)

簡単に現在の配信設定のメモです。録画(サブ)でのニコニコ配信ですが、Twtichをサブにした時よりマシ(切断されない)とはいえ、画面が乱れるのは回避できない様です。CPUエンコード(NVENCがついてない物)にすると発生しないので謎ですね。配信設定メイ…

Windows10 NETDUETTOのライン入力ドライバが動かない場合

OBS Studioでニコニコ生放送をするときマイクの音声にエフェクトをかける方法 https://todkm.com/tag/vb-cable-audio-device ループバックデバイスとは:PCから出力先として選んで音声を流すと、録音デバイスとして他のソフトから音を拾える仮想デバイスであ…

【MSX】【MuSICA】【OPLL】【SCC】ハイハット音量バグ/SCC音色切り替えバグ

MuSICAにはハイハットの音量指定が正常に反映されないバグがあると思います。(2ループ目からは正常になったりならなかったり)BlueMSXでは回避方法があるのですが、実機だと回避方法が分かりません。ワンチップMSXで鳴らしてみましたがダメでした。生のワン…

【MSX】【MuSICA】【OPLL/MML】疑問

最近ちまちまとMuSICAのデータを修正しています。 出来あがったデータをいちいち動画にしてるときりがないので、 mp3にしてサウンドクラウドで公開しています。 https://soundcloud.com/0dqjladk5kcq/sets/my-msx-sounds (よろしければ聞いてみてください。…

【MSX】【MuSICA】【OPLL/MML】メロディモード(9音和音モード)でリズム音源を鳴らす

今回はMSXでDTMをする人向けの情報になります。 ちょっとだけマニアック。 ■強制リズムモードとは 強制リズムモードとは、 OPLLチップだけをリズムモードに切り替えて、 メロディ用MMLでリズム音源を鳴らしてしまう手法です。 BASICだとハイハット/タムだけ…

MSXマガジン標準サウンドドライバ『MuSICA』のご紹介

MuSICAの良さと問題と対処法について 他で書いて無さそうな事をまとめてみようと思いました。 なんだかんだでメジャーなようでマイナーなMuSICA先生。 ■MuSICA とは ラムラーナでもサウンドモードアプリとして登場するMuSICAのご紹介です。 MuSICAはMSX用の…